柔道90kg級で活躍している村尾三四郎選手。
調べてみると母親がアメリカの方で、お兄さんもスポーツ選手だったことがわかりました。
今回はそんな村尾三四郎選手の家族についてみていきます。
村尾三四郎の家族構成

引用元:Instagram
村尾選手の家族構成は次のとおりです。
母親:グロウ デボラ アン
兄:村尾真秀
姉:村尾真矢
村尾選手は3人兄弟で、5人家族だということがわかりました。
村尾三四郎の父親はどんな人?

引用元:読売新聞オンライン
村尾選手の父親は村尾ひでとしさんで、一般の方です。
長崎県の出身で、村尾選手が生まれた時はニューヨークにいました。
この後紹介しますが、村尾選手の母親はアメリカの方です。
ですので、お仕事でアメリカに行きそこで出会い村尾選手が生まれるまで
アメリカでお仕事をされていたのではないかと思われます。
海外にも支社がある会社にお勤めだった可能性が高いですね。
きっと英語がペラペラなんでしょうね。
羨ましいです。
父・ひでとしさんは未来予想できた?

引用元:デイリースポーツ
村尾選手は5歳の時から柔道を始めています。
小学生の時には父・ひでとしさんの勧めで、
ラグビー
相撲
水泳
器械体操
など様々なスポーツをしていました。
この経験があったから足腰が鍛えられ柔道に生かされる部分もあったそうです。
中学になったら柔道一本に絞ることを、父・ひでとしさんは予想していたため、
色々なスポーツを勧めたのではと、村尾選手が語っていました。
父の勧めで相撲、合気道、ラグビー、水泳、器械体操など、色々なスポーツに取り組みました。
中学に入ったら、柔道一本になると分かっていたからではないかと思います。(引用元:ホームメイト柔道チャンネル)
もしかすると、柔道を極めてオリンピック選手になる未来も見えていたのかもしれません。
村尾三四郎の母親は大学講師!
村尾選手の母親はグロウ デボラ アンさんです。
アメリカ出身の方で、現在は順天堂大学で講師をされています。
担当科目は
・英語表現(スピーキング)
・英語多読多聴I, 英語多読多聴II,
・メディア英語、(英語カフェ)
学位も持っており、Master of Music, Vocal Performance, 1989
との事です。

引用元:順天堂大学 教員詳細
Master of Musicは音楽修士のことで、
Vocal Performanceは、それを学べる学校では
歌唱力と表現力、パフォーマンス力を磨くことも重視しているとの事なので
歌いながら表現することに優れている方なのでしょうね。
村尾三四郎の兄弟は何してる?

引用元:Instagram
村尾選手にはお兄さんと、お姉さんがいます。
兄・村尾真秀は元ラグビー選手

引用元:CAMPFIRE 右・真秀さん
兄の村尾真秀さんは村尾選手の6歳上で
2024年6月時点では29歳か30歳だと思われます。
結婚され、娘さんがいらっしゃいます。
柔道ではなくラグビーをされていました。
村尾選手と同じように子どもの頃には様々なスポーツを経験しています。
その中で一番惹かれたのがラグビーだったようです。
真秀さんがラグビーを本格的に始めたのは高校1年生の頃のようで、
県選抜に選ばれるほどになりました。
2018年〜 釜石シーウエイブス
2021年〜2022年 ブルーシャークス 通訳
2016年からは六甲ファイティングブルに所属していました。
2016年から2年間、六甲ファイティングブルで活躍したCTB村尾真秀(23)が、新シーズンからトップチャレンジ・釜石シーウエイブスでプレーすることが、正式に発表されました。(引用元:六甲ラグビーフットボールクラブ)
2016年は21歳なので大学には進学せず、ラグビー選手になったのでしょうか。
2021年からは通訳として活動していたようなので、
2020年までに現役を引退されたことになります。
2024年現在は株式会社MSMの代表を勤め、スポーツ選手のマネジメントをしています。
また2019年に「Dou」という柔道に特化したアパレルブランドを立ち上げ、運営しています。
2019年、Douを立ち上げる事が出来ました!2020年はさらにレベルアップしていこうと思います‼︎ pic.twitter.com/mzp7hxtNfj
— Mashu Murao 村尾真秀 (@mashumurao) December 31, 2019
なぜラグビーではなく柔道なの?と思った方いると思います。
それは、、、
ラグビーはすでに特化したブランドがあったからだそうです。
姉・村尾真矢の影響で柔道を始めた
姉の村尾真矢さんは村尾選手の3歳上で、
2024年6月時点で26歳か27歳だと思われます。
真矢さんは父・ひでとしさんの勧めで柔道を始めました。
その時に一緒に練習について行った村尾選手も始めることになったそうです。
ひでとしさんが真矢さんに柔道を勧めた理由は、
赤ちゃんの頃から力が強かったからだそうです。
その力強さはそのまま、高校を卒業するまで柔道を続けました。
その後は「女子栄養大学短期大学」に進学したそうです。
栄養士を育成する学校のようなので、真矢さんは栄養士になって
村尾選手にアドバイスしているかもしれませんね。
まとめ
村尾三四郎選手の家族についてみてきました。
小学生の頃から様々なスポーツをお兄さんとしていた事、
お姉さんの影響で柔道を始めたことなどがわかりました。
これからの活躍も楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント